社交ダンスルンバ スリーアレマーナについて

社交ダンスルンバ のベーシックルーティンの中で、最も難易度が高いと思われるのが スリーアレマーナ です。競技に出ているカップルならまだしも、パーティーなどで初めて踊った相手にスリーアレマーナをさせようとするのは…自分だったらやめておくでしょうw

ステップの最初から最後までの小節数も多いですし、動きも複雑なのでスリーアレマーナだけはカップルで解説できればと思ったのですが、シャドーMANIA!というチャンネルをしている手前、シャドーで解説してみたいと思います。

ステップの全体像がイメージできる方は、男女の位置関係の変化をしっかりと想像しながら解説を聞いていただきたいと思います。

ステップの流れがあまりイメージできない方は、カップルでスリーアレマーナの動きを見せてくれるレッスン動画が他にたくさんありますので、それらを確認して頂いてから補足として私の解説をチェックして頂く事をおススメします。

男女がそれぞれ意識すべきこと

みなさんが私のことをシンプル先生と呼んでくださっているからには、この複雑な難易度の高い スリーアレマーナ もできる限りシンプルに説明したいと思いますが、まずは男性と女性がそれぞれ意識すべきことをシンプルに表現します。

男性:女性の足型を理解した上でのスペースとタイミング作り

女性:一歩ごと前進する方向を理解し、回転動作の基本を正しく行う

男女それぞれ上記のことを念頭に置いて練習をしていただきたいです。

男性が意識すべき瞬間は3つ。

1.最初のアレマーナの2歩め(左足の置き場所)

2.女性が最初のアレマーナのあと1/2回転して面を切り替える瞬間

3. 最後のアレマーナの前に女子がプレスドフォワードウォークする瞬間

1は簡単です。アレマーナで男性が右足後退した次の2歩めの左足は少し横へステップしましょう。そうすることで女性が男性の前で踊るスペースを作る事が出来ます。

2の女性は1/2回転するとき、男性は左腕を女性の前のほうに伸ばすように使いながら重要なのは男性のセンター(みぞおちのあたり)を女性に向けるよう意識します。これは単純にセンターを向けないと女性の前に持っていく手が届かなくなってしまうからです。

3が男性にとってもっとも重要なポイントと言えます。女性が最後のアレマーナに向かう直前、プレスドフォワードウォークをするのですが、男性はそのとき左足を右軸足に寄せて踏み替える動作を行います。この踏み替えは4・1で完了させてしまいがちですが、大事なのはプレスしながら前進する女性の右足が床に着地するタイミングと男性の踏み替えのタイミングを合わせてあげることです。つまり女性の右足着地は1&でかかとが床にふれて体重が右足に完全に乗りますので、男性の左足も1&で着地と骨盤のローテーションをするように意識すると、最後のアレマーナへスムーズにリードすることが出来ます。

続いて女性が意識すべきポイントは3つ

1.どんなときも回転の基本動作を正しくおこなう

2.最初のアレマーナの最終歩(左足)の上で右へ1/2回転する瞬間

3.左スパイラルのあとの左足の前進

1については基本中の基本です。スリーアレマーナの女性の足型は回転動作の連続になりますから、一歩ずつまず軸を作る→回転(上下の時間差)というように移動と回転動作をはっきり分ける意識を持ちましょう。詳しい内容は、スリーアレマーナのベースとなる「アレマーナ」のテクニック解説動画「美しいアレマーナ」でお伝えしています。スリーアレマーナが難しいと感じたらまず初めにアレマーナからポイントを理解していくと良いかもしれません。

2は女性は知っておくとライバルに差をつけられる大切なテクニックです。左軸で右へターンする(スライディングドアやクローズドヒップツイストなどでつかう)場合もしくは右軸で左へターンする(ファンや左回転のスパイラルなど)場合に使うテクニックになります。左足前進したあと左軸のうえで右回転するときにまず上体が先に右へターンを始めます。この上体が運動を始めたとき、骨盤はセトリングからわずかにローテーションをするような状態を作ります。つまり上体が右回転すると同時に骨盤が左回転を起こすという、上下が真逆の運動をするのです。それから上半身を追いかけるように骨盤を右回転させます。ことようないわゆる外旋の回転の瞬間、回転の前に骨盤をしっかりセットすることにより、上体を先に運動させやすくなるのです。

3は結構単純なことです。右足軸でスパイラルしたあと、男性から離れる方向に左足を前進するのですが、その時の前進をきわめて小さい歩幅で行うということがポイントになります。大きく前進すると単純に男性の腕が届かなくなり、回転する際に女性の軸がぶれて回転が上手くできなくなるためです。

文字での解説だけではあまり伝わらないですよね。

これは是非、動画で詳細をチェックしながら男女それぞれのポイントを頭と体の両方で理解しながら何度も実践してみてくださ☆

 

→ ※スリーアレマーナの基本となる「アレマーナ」のテクニックを確認するならこちらをチェック!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。