チャチャチャ について
チャチャチャ って難しい!音に間に合わない!苦手!
ルンバの人気に比べてチャチャチャが苦手だという人は結構多いです。私も現役競技選手だった頃はチャチャチャがあまり好きではありませんでした。
忙しくて速くて、音に間に合わせようと必死で体が全然使えなかったからです。チャチャチャが音にバッチリ合って踊れるようになれたらきっとたくさんの人がもっとチャチャチャを好きになれるはず。今日は多くの人が苦手なチャチャチャが音に間に合う、好きになれる方法についてお伝えします。
チャチャチャが忙しい理由
チャチャチャのステップは人気が高いルンバととてもよく似ています。と言うか、ほとんど同じです。ステップの名前も同じですし、ルンバで使っているベーシックのほとんどのステップはチャチャチャで踊ることができます。それなのにチャチャチャが忙しい理由は曲のスピードが速いだけではありません。チャチャチャの特徴的な動きである「ロックステップ」と言う3歩の細かいステップが大体1小節に一回は必ず入っています。ルンバと比べると曲も速いし足数も多くてずーーーーーっと足をチャカチャカ動かしているダンスというイメージです。
必要な基礎テクニック
チャチャチャの基礎で求められるテクニックはコレもまたルンバとほとんど一緒です。正しい姿勢で立つこと、ウォークの時の骨盤の動かし方、足の使い方を覚えステップの中で意識しながら反復練習して身に付けていく必要はあります。誰でもそれは理解していると思いますが、この必要な基礎動作をステップの中で行うことが、チャチャチャの場合は曲が速くて足数が多いから難しいのです。
ダンスは全身運動なので足だけ動かしても踊れません。上体と下半身をバランスよく使っていくことで全身が連動しながらスムーズに動いていけるのです。それがチャチャチャの場合は音に間に合わせようとして多くのかたが身も心も急ごうとしてしまうので、結果的に体が使えなくなって行き、体が使えないと足もどんどん動きが悪くなってしまうためますます踊れないという悪循環に陥ってしまうのがチャチャチャの難しいところなのだと思います。
チャチャチャが忙しくなくなる方法
速い音楽の中で足数の多いステップをこなしていくために、チャチャチャには実はそれ相応の踊り方というものがあります。その特徴を理解すれば訓練はそれなりに必要ですが、しっかりと上体と足を使いながらチャチャチャを楽しく踊ることが誰にでもできるようになると私は思っています。
基本となるチャチャチャのウォークを例に挙げてそのコツを説明しますね。
チャチャチャのカウントの取り方は 2・3・4&1 が基本です。そしてチャチャチャ〜とチャチャロックをするのが4&1に当たる部分です。
2・3と一歩ずつウォークをし、4&1でチャチャロックをするのが基本のチャチャウォークです。このウォークをするときにまず意識しなければいけないのは、ルンバウォークを解説している動画を参照していただきたいのですが、骨盤のセトリング・ローテーション・膝とつま先が体の下を通過する、、、という3つの動作です。
この骨盤の動作を2と3のカウントの頭で足に体重をのせた瞬間、「セトリング・ローテーション・膝が前に抜ける」動作を一気に完了させるように意識してウォークを練習する必要があります。
そしてチャチャチャが音に送れないように踊るための一番のポイントがここから↓
4&1のチャチャロックのとき、4&で前足の膝裏あたりに後ろ足の膝が噛み合うようなポジションで足をかけ、1でかけた足をほどいた最終歩に軸がシフトします。足をかけるところまでは難なくできると思いますが、もっとも重要なのが最終歩の1の時に行う動作です。
この1に乗った瞬間、軸足ではない側のムービングフットの膝が前に抜けた形まで軸足の骨盤のローテーションを完了させる必要があるのです。
チャチャチャが音に間に合わない・忙しいと感じている方の大部分が、この最終歩「1」の瞬間、骨盤のローテーションが止まってしまい、ムービングフットが後ろに残った状態で完了してしまっているはずです。次に出ていく足の膝が後ろに残っているか前に抜けてきているかというちょっとの違いが、実は大きな時間差となり積み重なってだんだん動きが遅れて行ってしまう原因になるのです。
まとめ
チャチャチャが忙しいと感じている方・苦手な方は、チャチャチャの特徴的な踊り方、曲の使い方を知らないだけかもしれません。忙しくなくなるポイントとなるウォークの良い例と悪い例は、文章だけでお伝えするのはとても難しく伝わりづらかったと思いますが、イメージをちょっと変えるだけで驚くほど音に間に合うようになります。その方法を知ったらチャチャチャが苦手と言っている人たちもきっとチャチャチャを好きになれるはずなので、この回は是が非でも解説動画をしっかりと確認して欲しい内容です。
多くの人が勘違いしている踊り方と理想的な踊り方の二つを見比べながら解説して行きます。違いがわかった方はもうチャチャチャが苦手だなんて思わなくなれるはず♪
ダンス界にチャチャチャが大好きな人が増えますように⭐︎